等々力甘伽哩ケーク・サレ
このレシピに使用した商品
カレー味の甘くない食事向けおかずケーキです。
混ぜてオーブンで焼くだけ!フレーク状のカレールゥを使うので、混ざりやすく・ダマになりにくいので簡単です。パウンド型を使用していますがマフィン型で焼いてもおすすめです。
材料(8~10人分(パウンドケーキ型1本分))
| 等々力甘伽哩 | 40g | 
|---|---|
| 小麦粉 | 150g | 
| ベーキングパウダー | 5g | 
| 卵 | 2個 | 
| 牛乳 | 50ml ( 1/4カップ ) | 
| サラダ油 | 60g(約大さじ4) | 
| はちみつ | 大さじ2 | 
| パプリカ赤 | 1/4個 | 
| じゃがいも | 1/2個 | 
| 玉ねぎ | 1/4個 | 
| バター | 大さじ1 | 
| 塩・コショウ | 少々 | 
| ブロックベーコンまたはソーセージ | 50~80g | 
| インゲン | 6~8本 | 
作り方
- 1ボウルに小麦粉、ベーキングパウダー、等々力甘伽哩を入れ、泡だて器で軽く混ぜ合わせておきます。
 - 21のボウルに卵、サラダ油、牛乳、砂糖、はちみつを加え、粉っぽさがなくなるまでよく混ぜます。
 - 3パプリカと玉ねぎ、じゃがいもを1㎝角に切り、バターで炒め塩コショウで下味をつけ、冷ましておきます。
 - 4インゲンを軽く塩ゆでし、ペーパータオルで水気を拭き取り、ヘタと筋を取ります。
 - 52に3を混ぜ合わせ、パウンドケーキ型に生地を1/3流し入れ、インゲンと細長く切ったベーコン(またはソーセージ)を並べ、生地と交互に流し入れていきます。
 - 6台ふきんを型の下に敷き、台から10cm程の高さから型のまま3回程落とし大きな気泡を抜きます。
 - 7180℃に予熱したオーブンで、45~50分焼き、粗熱がとれたら型から外します。
 
備考
具材はご自宅にある、お好きな野菜を入れていただいても結構です。
            
            